ピラティスには大きく分けて二種類あります。 ピラティス専用のマシンを使用したマシンピラティスと、 ヨガなどと同じようにマットのみでも行えるマットピラティスです。 その2種類、聞いたことはあるけど 実際どう違うの? と思っている人も多いはず。 それぞれのメリットとデメリットもあわせて、 詳しく解説します。

目次
マシンピラティスとは
マシンピラティスでは専用の大きな器具(マシン)を利用して行うエクササイズです。 マシンについているバネを変えることで 負荷の調整ができ、 数多くのエクササイズに対応しています。 つまり使う人に合わせてエクササイズを 難しくもできるし簡単にもできる。 マシンピラティスは幅広く対応できるのです。

マットピラティスとは
マットピラティスとは、マットの上で行う ピラティスエクササイズです。 自分の体重を負荷として使って行う、 いわゆる自重トレーニングです。 マットの上でのエクササイズで体幹を引き締め、 関節などの体のゆがみを整え、 インナーマッスルを鍛えます。 マットピラティスは、同じようにマットの上で行うヨガと混同されやすいですが、 エクササイズの目的は全く違います。 ピラティスは、ジョセフ・H・ピラティス氏が、 第一次大戦で負傷した兵士のリハビリのために開発したエクササイズです。 生理・解剖学を基礎に非常に理論的に構築されていて、 身体の芯(軸・コア)から整えて、 力と柔軟性のバランスが取れた理想的な肉体を作ることができます。 リハビリなので、「身体機能を向上」が目的です。 また、負傷した兵士へのリハビリだったので、 体力に自信のない方や運動が苦手な方でも 行うことができるのが特徴です。 一方ヨガは、インドで宗教的思想に基づいた修行法として用いられたことが、 始まりだとされています。 修行なので、「精神の安定」が目的です。 そのため、心の病のケアにも効果的なこと が特徴です。

マシンピラティスの良い点悪い点
良い点
・マシンについているバネで負荷が調整できるので強度・難度共に幅が広がる ・上記によりアスリートからリハビリや 高齢の方にも対応できる ・日常生活により近いポジションでの エクササイズが行える ・マシンが姿勢をサポートすることで、 エクササイズの正確性が高まり 効率の良いトレーニングができる
悪い点
・レッスン料が高額であることが多い ・マシンは安くとも数十万、 また大きく場所も取るため 自宅で行うことは難しい。
マットピラティスの良い点悪い点
良い点
・マット一枚とそのスペースがあれば どこでもできる。 ・レッスン料がお手頃
悪い点
・全て自重のエクササイズとなるので、 自分の体重分だけ負荷がかかります。 そのため、『キツイ』エクササイズに なることもある。 ・グループレッスンが主なマットピラティスでは、 インナーにアプローチをかけずに アウターマッスルで似たようなことが できてしまうことがある。 なかなか効果を感じられないというのは “自己流”が原因かも…。
まとめ
メリット | デメリット | |
マシンピラティス | ・負荷が調整できる ・正確に行えるので効果も出しやすい | ・レッスン料が高額 ・自宅で行えない |
マットピラティス | ・マット1枚でどこでもできる ・レッスン料が手頃 | ・全て自重のエクササイズ ・自己流になりやすい |
北摂・千里中央のマシンピラティス…


ピラティスの料金 相場はいくら?北摂・豊中市内の比較 | 北摂・千里中央のマシンピラティスSANSAN
「ピラティスを始めてみたいけれど、 レッスン費用の相場はどのくらい?」 「ピラティスって色々種類があるけれど、 料金が気になる」 「ピラティスは値段が高いイメージだ…
レッスンスケジュール
営業時間 9:00~16:10
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
9:00~16:10 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × |
北摂豊中・千里中央のピラティス SANSAN【サンサン】
女性専用 初心者のためのパーソナルトレーニング 〒560-0085 大阪府豊中市上新田 ・千里中央駅より徒歩約6分 (プライベートサロンのため詳しい住所は ご予約をいただいた後お伝えいたします) ※車でお越しの場合は近隣のパーキングご利用いただいております